【一万憶兆】最低限覚えておきたい数字の単位とその英語【京垓秭穣】

兆の先?

一十百千万億兆……。

あなたは日本語の数字の単位をどこまで知っているでしょうか?

普通に生活をしていたら、国家予算レベルで数兆円とまでは聞くかも知れませんが、それ以上はハッキリ言って無縁ですし、知っていたところで特に役立つこともなさそうです。

しかし覚えておけばトリビアにはなりそう。

さらに、意外とわからない英語での表し方も知っておけばよりトリビア紳士になれるはず。

というわけで今回は最低限覚えておきたい数字の単位とその英語です。

まずは馴染み深い一軍選手達から

一(いち)

ローマは一日にして成らず。

始まりはいつも最初の一歩からです。

リスペクトしましょう。一! 一! 壱! 壱!

英語だとoneですね。ワン、です。

あ、申し訳ないのですがガチに英会話的な説明する趣ではないのでざっくり紹介します。

万(まん)

お次はみんな大好き諭吉の万(まん)。

十、百、千は省略致します。

一応、十は英語でten、百はone hundred、千はone thousandです。

それぞれ、テン、ワン・ハンドレッド、ワン・サウザンドです。

今後沢山出てくるので覚えておきましょう。

そして万は英語だとten thousand。テン・サウザンドですから、訳せば十の千。まんまです。

百万でone million

さてここで妙なものを差し込まなければなりません。

英語で万をten thousandと言うのに違和感を感じた方もいるかも知れません。

英語では、日本とちょっと違う箇所で単位に変化が起きるのです。

千の次に大きな変化を見せるのが、百万。

十万までは thousand を引っ張り、one hundred thousandと言うのですが、百万になった途端、millionへと変化します。読みはミリオン。

ミリオネアとか、ミリオンセラーでお馴染みです。あれは100万という意味です。

ただ、クイズ番組のミリオネアは最高賞金が一千万円だったので、それだとテンミリオンです。

そこは日本の億万長者と似たように、大金持ち、という意味かと思います。

で、英語だけなんでそんなややこしいんじゃ! と思うかも知れませんが、むしろ仕組みを知ればわかりやすいです。

千から上は、0が三つ加わる毎に新しい名前になるだけなのです。

日本語は万以上から0四つ毎に名前が変わっているのでそもそも単位を区切る箇所が違い、英語と微妙にズレるんですね。

英語だと1,000で thousand 、1,000,000でmillion、という具合です。カンマでの区切りがそのまんま名前変更点になっているので知ってしまえばどうということはありません。

更に余談ですが、終盤英語も凄いことになりますが、実はラテン語の数字が頭に付いているだけで日本語よりもちゃんと法則性があったりもします。それについてはこの記事では詳述しませんので興味があれば調べてみてください。

億(おく)

宝くじ当ったれェェェッッッ!!

な、金額でしかご縁のない億。

英語で言うと、one hundred million。ワン・ハンドレッド・ミリオンです。

十億でone billion

ミリオンで紹介したように、ゼロが三つ増えれば名前が変わる英語の単位。

1,000,000,000←十億になりますから、ここで新しい名前になります。

それが、billion。ビリオンです。

ミリオン、ビリオン、さぁ次は何オン?

兆(ちょう)

さぁさぁ日本語の方はついに手の届かないであろう数字まで来てしまいました。

おそらく一般的に知られている単位はここまでじゃないかなと思います。

そして、ここにきて英語も一兆から名前が変わります。

丁度ゼロ三つの区切りになるからですね。1,000,000,000,000ですので。

英語では、one trillion。ワン・トリリオンです。

トリリオン! トリプル的な?

千兆でquadrillion

トリリオンの後は、千兆でquadrillionとなります。

クァドリリオンと読みます。

いよいよ兆より先の未知の数字単位へ突入します

さぁ、ここからはもう生きていてお世話になることは極めて少ないであろう数字単位の世界。

1つずつ丁寧に説明していっても間違いなく面白くないと思うので、駆け足で一気に紹介します。

京(けい/きょう)

10000000000000000で1京。

もう0の数が合ってるかすら怪しくなってきました。

辛うじてスーパーコンピューター京の御蔭で聞いたことはあるレベル。

英語ではten quadrillionです。テン・クァドリリオン。

百京でquintillion

百京になると、英語ではquintillionになります。クインテリオン。

垓(がい)

京の次は、ほこりみたいな感じの垓。

英語だと、one hundred quintillion。ワン・ハンドレッド・クインテリオンです。超必感増してきました。

十垓でsextillion

英語では数字疲れしてしまったのか、十垓にて突然エロさ溢れるsextillion。読みはセクスティリオン。

秭(し)

垓の次は、ジョ、と秭(し)の二種類があるのですが、僕のブログ投稿の設定だとなぜかエラーが出ちゃうのでジョの方は申し訳ないのですがご自身でググってみてください。

むしろエラー出るなら 秭 の方だろ、と思ったりしちゃいますが。

英語では、one septillion。ワンセプティリオンです。

千秭 でoctillion

英語では千秭でoctillion、オクティリオンになります。

穣(じょう)

秭の次は、穣です。

一穣は英語で、ten octillion。テン・オクティリオンです。

百穣でnonillion

英語では百穣でnonillionとなります。ノーニリオンです。

溝(こう)

ミゾ、でお馴染みの漢字ですが数字の単位では溝(こう)となります。

まさか溝さんこんな遠い数字の彼方で主役張ってるとは知りませんでした。

英語では、one hundred nonillion となります。ワンハンドレッドノーニニオンです。

十溝でdecillion

ミゾさんこと溝(こう)が10集まると、英語ではdecillion、デシリオンとなります。

澗(かん)

なんだか潤い感のあるのが澗です。

ちょっとここで一旦数字で表してみます。

一澗は10000000000000000000000000000000000000です。多分、合ってると思います。

英語では、undecillionとなります。アンデシリオンです。

千 澗 でduodecillion

澗×千でduodecillion、デュオデシリオン。

もうここら辺まで来ると、漢字が変換でもすんなり出てこなくなります。

試しにカンで探してみて下さい。辛うじて環境依存文字とかではないものの、見つけるのに一苦労。

正(せい)

嬉しい! ここに来てまさかのジャスティス!

正の字は数字をカウントするのによく使いますが、秘めた本当の力は凄まじかったのです。

英語ではten duodecillion、テン・デュオデシリオンです。

百正でtredecillion

正×百でtredecillion、トリデシリオンとなります。

載(さい)

積載量オーバーの載が次の単位。

一載キロの積み荷乗っけてたら地球より重いです。

英語では、one hundred tredecillionとなり、ワン・ハンドレッド・トリデシリオンです。

十載でquattuordecillion

英語までわけわかんなくなってきましたが。十載でquattuordecillion、クァトゥオルデシリオンです。

極(ごく)

さぁ、いよいよクライマックス、数字単位の旅路もここに極まる! ということで次の単位は極。

英語だと、quindecillion、クインデシリオン。

千極でsexdecillion

極が千集まると、sexdecillion、セクスデシリオンとなります。あれ?またエロい。

お疲れ様でした、数字の単位も最後の最後でぶっ壊れます

長かった……。

日本語の数字の単位も終盤。ここに来ていきなりぶっ壊れ始めるので、まさに最後のクライマックスに相応しい盛り上がりを見せます。

では一気にどうぞ。

恒河沙(ごうがしゃ)

先生! 何が起きたんです? 極の次がゴウガシャ?

というわけでお次は恒河沙。

実はこれ、素敵な意味がありまして、恒河というのはガンジス川のこと。

ガンジス川の無限にありそうな砂粒、という意味で恒河沙なのです。

英語では、ten sexdecillion、テン・セクスデシリオンです。

百恒河沙でseptendecillion

ガンジス川の無数の砂が百、ってどういうこと?

というピュアな疑問は置いておいて、百恒河沙でseptendecillion、セプテンデシリオンです。

阿僧祇(あそうぎ)

お次は阿僧祇(あそうぎ)。

これはサンスクリット語が元で、「もう数えられませんって」という意味です。

でも数えちゃうんでしょう?

英語では、one hundred septendecillion、ワン・ハンドレッド・セプテンデシリオン。

もうこれ即死ワザですね。

十阿僧祇でoctodecillion

もう数えられませーん、を十集めれば、octodecillion。オクトデシリオンになります。

那由他(なゆた)

お。いきなりヲタ臭がしてきたぞ?

というのがこの那由他。

凄い、ここに来て一発で変換出来ました。皆さんもぜひ。スマホではわかりません。

那由他……クライマックスを彩るなんだか素敵な単位ですね。

英語では、novemdecillion、ノーベンデシリオン。

千那由他でvigintillion

千のナユタが集まるとコミケ……じゃなくて、千那由他でvigintillion、ヴァイジンティリオンとなります。

不可思議(ふかしぎ)

え、いきなり諦めた?

と思っちゃうのがお次の不可思議。

そりゃもうこんだけゼロを重ねてくりゃ意味わからなくなって不可思議? にもなっちゃいますよね。

英語だと、ten vigintillion、テン・ヴァイジンティリオンです。

百不可思議でunvigintillion

もういくつ不可思議があっても不可思議でいいじゃん、と思いますが、百不可思議は英語にするとunvigintillion、アンヴァイジンティリオンとなります。

無量大数(むりょうたいすう)

わぁぁぁもうわかんなぁぁぁいなんでもいいぃぃぃ。

無 量 大 数!

やけっぱちとも取れる最後の漢字での数字単位は、無量大数です。

無と大という真逆の漢字が同時に入っているあたり、禅問答的ですし、ラスボスに相応しいです。

英語では、one hundred unvigintillion、ワン・ハンドレッド・アンヴァイジンティリオンです。

まとめ

長かった数字の度もようやく終わり。

最後の盛り上がりはなかなかでしたね。

ほぼ、使う事のない単位ではありますが、最低限覚えておけばネタにはなるかも知れません。

余談ですが、僕はこれらを覚えているヤツなんていないと思ったのですが、まさかでしたが僕の妻が日本語の数字単位、全部言えました。

いやいやなんでだよ。

小さい頃、学習塾みたいなところで教え込まれたのだとか。

そういう人も案外多かったりするんですかね?

でも……その勉強要ります?

コメント

タイトルとURLをコピーしました